2012年05月12日

写真撮影中

20120512.jpg
DD用ドレス 受注販売品です!
見本の赤以外に黒や白系もありますよ〜〜

カメラの設定がマズいのか、使えない写真多し・・・
明日撮り直しは無理なんで月曜日か?
詳細公開は来週中頃予定です。


posted by もみじ at 23:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日記[服] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月27日

ロックミシン祭


コロコロ。ロックミシンの出番が終了したのでこれから端の始末祭りです。
ちなみにこのコロコロ群は和風ドレスの帯のリボンの中心に来るやつです。
子供用の出来上がっている帯みたいなのを想像してもらえると良いかも。

端の始末が終わったらリボンの形を整えて縫いとめる作業に入ります。
やっとゴールが見えてきた(帯だけw)

今月末には〜なんて言ってましたがお披露目はもう少し時間が掛かりそうです・・・。
出来上がりの目処が立ったらお洋服をDDさんに着せて写真撮ってUPです。
がんばるぞ!

土日はDDH-06子と少しだけ開眼カスタムのモエのメイクを仕上げたい所。
眉毛とまつげをもう少し濃く塗ってパステルでチークとアイホールに陰影を付けたいのです。
DDはエクセレンしか居なかったので、衣装を作るにあたり増員しちゃいましたw
いつか綾波(メイドドレスVer)とマリコ先生が欲しいな〜

あと注文していた11cmオビツボディとパラボックスマフィンヘッドが届いたので
これでちびリンクを作りたい〜〜〜

やりたい事が多いのって幸せなんだけどいつも追い詰められてる感が否めないw
posted by きささげ at 16:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日記[服] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月23日

山吹色


今日は帯パーツを裁断。
明日からもりもり縫う!
posted by きささげ at 18:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日記[服] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月05日

裁断祭り


DD用和装メイド服の布を裁断中ー!洋服を作る過程で最も嫌いな作業中。どこら辺が嫌いなのかいまいち分かってないんですが、やりはじめるまでに腰が重い。そろそろ型紙がヘロヘロになってきたので補強考えないといけません。

全部で20セット作る予定なので、まだまだチョキチョキ。今週中には終われそうにないなこりゃ。量産してるディーラーさんはどうやって布を裁断されているのやら。なんかコツとかテクがあるのでしょうかー。
posted by きささげ at 16:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日記[服] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月30日

只今作成中

こんにちは、もみじです。

今日は次回作のお知らせです。
目下作成中アイテムは
「和装メイド byDD」
なんと初の試みDDサイズに挑戦中です。

ことの始まりはドルパでのお客様から何度も頂いた一言
「DDは着られますか?」
もみじやきささげが主にデザインを考えているのですが
どちらも考えていくとDD向けじゃね?となることが多いようで。最近はDDオーナー様も増えてきたので一度作ってみようと相成りました。
和装とは言うものの、そっちは全くのドシロート分野なので、着物っぽい洋服になります。和柄のプリント生地で着物ふうの上着に帯、膝丈スカートとヘッドドレス、シンプルなエプロンその他をセットにして通信販売を予定しています。
詳細が決まりましたら正式発表致しますのでお楽しみに。

作成状況は時折blogにUPしますので遊びに来てくださいね。
posted by きささげ at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日記[服] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする